忍者ブログ
漫画家、草野誼の新作や再掲載、電子書籍のお知らせ。 目標月イチ更新!

2025

0121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015

1121

愚者の皮チガヤ編 第7話掲載の
「本当にあった女の人生ドラマ」1月号
只今発売中です。
予告ページには、次号も載っているように
なってますが、第8話はひと月開けた
3月号(1月発売)に掲載されます。
次回から隔月、増ページのサイクルに
なるわけですが、上手いことこのペースに
変えて行けるか少し不安です。


前回の作画中に引いてしまった風邪が、
ひと月たってもまだ治りません。
過去には10ヶ月以上も風邪が治らなかった
経験があり、その時は体質改善でやっと
治ったのですが、今回も、根本的な
対処をしないとまずい気がしてきました。


ストレスを無くすことは効果的だと思うのですが、
マンガを描くのって、ストレスとストレスと
ストレスとストレスとストレスで、
成り立っているようなものなのでw
まあ、仕方ないかなと。
毎回ネームで追い詰められているので、
練功(気功の練習)も滞りがち。
とにかく、これ以上免疫力を下げないために、
添加物の多い食生活を少しでも改善しようと、
(私の好きなあれやそれやのガマンを)心掛けて
みるつもりです。


愚者の皮コミックス、発売中です。
取り扱ってくださっている各書店様、
Twitterで見させて頂きました。
不気味な帯なのにw置いてくださって
本当にありがとうございます。
PR

2015

1116

あよ編の「愚者の皮」コミックス上下巻が、
一部書店さんで今日から発売されます。
Amazonさんなどでは、まだ予約受付中で、
発売は明日17日からとなっています。
私もまだ本屋さんに行ってないので、
どのくらいの規模の書店なら、取り扱って
くださっているのか確かめてはいませんのが、
皆様の町で見かけましたなら、
担当編集氏苦心の装丁だけでもつらつらと
眺めてみてくださいw

上下巻それぞれ一ページづつ、
おまけマンガ「三姉妹のメグリちゃん」付き。
コミックスに「紙の」と,
ことさら表記してしまうことに、
時代の流れを感じる今日この頃。
紙の本発売が決まっても、電書サイトや
Kindleで読んでくださっている方が大勢
いらっしゃることに感謝いたします。


んで
今さっき書店巡りしてきましたが、
一冊も見かけませんでした(爆)
やっぱり一般書店さんも明日17日?
それとも置いてくれなかった?
単行本出ること自体が私の妄想?
・・・・どなたかお見かけした方は
ご一報くださいw

2015

1108

S様。コメントありがとうございます。
また怖い画像をアップしてしまって
申し訳ありませんw
コミックスのご購入に際は、どうぞ
明るい部屋にてお読みください。

S様仰る通り、イザナギイザナミはこの国を
産んでくださった神様です。
この夫婦神の前にも何柱かの神様が
いらっしゃって、それぞれのお働きを
なさってくださっておられるそうです。
そのお働きが、私のような不心得者には
あまりよくわからないのですが、
大地や植物、人や動物などの
形あるものが生まれるためには
言葉に尽くせぬほどの
眼に見えない数々の大切なものの
積み重ねと準備が必要だったのでは
ないかと思っております。

勝手ながら想像ですけどねw

あ、それと、出版社あてのお手紙の件。
とても嬉しいのですが、ふと気づいたこと。
私の連載中の「本当にあった女の人生ドラマ」
等を立ち読みとかしていただければお分かりと
思いますが、中小レディコミ誌には
少年誌とかによくある、例の
「〜先生に励ましのお便りを書きましょう」
という一文が存在しませんwww
なんともアッサリした世界で、従って
作者まで手紙が届くかどうかは運次第としか
言いようがないのです。
(実際届かないこともありましたし)
なので、一番確実なのはこのブログに
コメントいただけることではないかと。
手紙、欲しいんですけどねw

長くレディコミ漫画家のやっていますと、
頑張って漫画描いても、反応がないのは
当たり前、それは寂しいことではありますが、
漫画を読んでくださってる皆さんだって、
毎日何かを頑張ってらっしゃるわけですし
貴重な時間を私ごときの妄想に
お付き合いいただいて
それを思うと、読んでくださるだけでも
とってもありがたい事だと思います。

私は、読むという行為は決して受け身ではなく
クリエイティブな行為だと思いますし、
これからのマンガは読者のみなさんの、
「何かを表現したい」という気持ちが
昇華されるようなものに、ゆっくりと
変わって行くだろうと感じています。

ただその時、私のホームグラウンドである、
レディースコミックというジャンルは
もう無くなってしまうかなあ。

色々脱線失礼しました。
コミックス発売まであと少し、
S様ごゆるりとお待ちをw

藤山一郎「夢淡き東京」
サトウハチロー作詞
古関裕而作曲

〜柳青める日 燕が銀座に飛ぶ日
たれを待つ心 可愛いガラス窓

で始まる、昭和22年の大ヒット曲で
私の大好きな曲なのです。
(さすがにリアルタイムで聴いてはいませんが)
記憶の中で、
「君は浅草か あの娘は神田の育ち」という
フレーズを藤山一郎先生が、ラジオか何かで
歌っていたような気がしていたのに、
漫画家になり始めた頃に購入した
藤山一郎ベスト盤のCDではそんな歌詞はなく、
いったい夢か幻かと思っていたのですが、
昨日ひょんなことからyuotubeの動画を視聴し
CDには収録されていなかった
夢淡き東京の三番の歌い出しが、この
「君は浅草か あの娘は神田の育ち」で
あることを知り、なんだか感無量でした。

この「夢淡き東京」や、やはり藤山一郎先生の
「東京ラプソディー」森繁久彌の「銀座の雀」
などを聴くと、無性に
「昔の東京に行ってみたい」という気持ちに
なるのです。

私が靖国神社に行きたくなるのは、
時を超えた変わらぬ「東京」の空気を
感じることが出来るからかも知れません。

先月御参りした時は午後四時頃で、
坂を登るたびに、境内中が本殿からの
黄金色の秋の入り日に包まれてゆき
とても心に残る参拝となりました。

ただ遊就館の開館時間は過ぎていたので、
売店のグッズは買えず(・・・涙)
またいつの日か。

2015

1105

TV Bros特別編集 CALTURE Bros
本日発売。
先月、ライターの山脇麻生さんと
ぶんか社の会議室でお話をさせて頂き、
かんかん橋の連載中に
私がストレスで歯が溶けた話とかw
愚者の皮を描いた理由が、イザナギの命と
イザナミの命に仲直りして欲しかった事など、
このブログをご覧の皆様にはおなじみのw
「痛いおっさん」語りをしてきたのですが、

・・・・・まさか四ページにもわたって
掲載されるとは・・・・・・

結構冷や汗ものなんですけど、
山脇麻生さんのマンガ知識と構成のおかげで、
なんとかなっているような・・・。
それと、
同じページで漫画家で京都精華大講師の
田中圭一先生が、最近の電書事情について
解説してくれてるのが嬉しかったです。
田中圭一先生といえばドクター秩父山。
私はこの漫画に出てくる、カエル男の
ケロタンというキャラが、好きで好きで
好きで好きで好きで
好きで好きで好きで好きで好きで好きで
私が最も好きなエピソードは
ケロタンが縁日の射的場で景品を当てるのですが
ケロタンが狙っていたのは、
その隣にあった全裸女性の陶器の置物
だったんですよね。・・・・・その時の彼のセリフ
「んんんケロタンあれが欲しかったのに」
その次の四コマでは違う話になって、でも最後の
コマではケロタンが泣きながら
「・・・ケロタンあれが欲しかったのに」
次の四コマの最後では、なぜか木を切りながら
「・・・ケロタンあれが欲しかったのに」
次の四コマは、リハビリに執念を燃やす青年
周囲の人間は、無気力だった彼の変化に驚き
『あの気力、あの情熱をどこから学んだのだろう』
そして四コマ目
欲しかった全裸女性の置物を木彫りで
作ろうとするケロタン。そに時のセリフが素敵。

「ん ん ん ケ ロ タ ン あ き ら め き れ ら ん な い」

この場面を読んだ時、思わず心で叫びましたよ。
『ケロタンは俺だ!!!」ってwww
四半世紀前に買った単行本だけど
未だに愛読してます。

2015

1104

S様。コメント2件、そして貴ブログでの
愚者の皮コミックスの宣伝ありがとうございます!
私も、本をどのタイミングで買うか、
ということに悩むことがあります。
悩みすぎて結局買わなかった
などということもちらほらw

S様のお話と、ちょっと意味合いは
違うのですが、
十代の時、萩尾望都先生の
「ポーの一族」の5巻(最終巻)が発売されてるのを
地元の本屋で発見した時、
あまりにも待っていた本だったため
苦痛に近いほどの喜びと興奮が胸を刺し
即座に買うことができず
店内を一周して気を落ち着かせてから
購入したという思い出があります。
今もってあれ以上胸を
ときめかせた本はありません。
キャッチコピー褒めていただきまして
ありがとうございます。
担当編集さんも喜んでくれると思います。
なので、ついでに
お試し版裏表紙画像もアップ
させていただきます。
プロフィール
HN:
くさよっしー
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP