漫画家、草野誼の新作や再掲載、電子書籍のお知らせ。
目標月イチ更新!
2015
2015
2015
ふうふう様。
コメントありがとうございます。
天皇皇后両陛下は、昨夜無事に
ご帰国されましたので、
私も安心して、伯父さんにお供えした
赤まんまとお蕎麦をつまみに、
お酒をたくさん呑みました。
短い断酒でしたw
ふうふうさんが、先生から聞いた戦時体験、
とても良い経験をされましたね。
戦争の話は、身近な人からこそ聴くべきなのだと
思います。
恐らく、今のマスコミの上層部にいる人たちは
親の話に耳を貸さなかった世代なのではないかと。
辛い体験は、聴くこともまた苦しいことだけど、
その中には、年月をかけ、
噛み締めて行くべき真実があるとおもいます。
昨日は一日中、ことあるごとに泣き、
2年分くらい泣いた気がします。
失ってしまった大きなものが、ほんの少し
帰ってきてくれた、嬉し泣きだった
かもしれません。
ドン引きするような話にお付き合いいただいて
ありがとうございました。
ふうふうさんのご健勝をお祈りいたします。
2015
天皇皇后両陛下パラオご訪問。
今日は、激戦の地、ペリリュー島に。
昨夜のTBSの6時のニュースは知性ゼロ。
「平和だった南の島が……
戦争さえなければ……」的なもの。
こういうステレオタイプの報道をする輩は
そもそも人間の尊厳というものを
全く無視している。というか感じ取るセンスが
欠落しているのだと思います。
なぜ日本軍は、一緒に戦いたいという現地民を
避難させたのか。
なぜ、パラオの国旗が日の丸と酷似しているのか。
全部無視か!!!
その点、テレ朝のモーニングバードは、意外にも
TBSよりマトモだった。
テレ朝にはどうやら二つの潮流があるらしい。
生き残るための知恵かもしれませんがが、その辺は
生暖かく見守って行きます。
とりあえず今朝は久しぶりに、
靖国神社から頂いた祭神の記を開き、
赤まんま炊いて、ニューギニアで戦死した
伯父さんに陰膳して、この素晴らしい日の
片隅の片隅の片隅の片隅の片隅にでもいいから
身を置かせていただき、喜びを分かち合わせて
いただきたいと思います。
寂しいことですが、こんなはぐれ者は
少ないんだろうなと、保守速報という
サイトを覗いたら……いた!いた!いましたよ!!
同じような馬鹿野郎達が!!
なんかもう、涙と鼻水で仕事ができない!
以下転載
…………………………………………………………………
25:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 20:53:51.94 ID:aR2o3fwA0.net
パラオでの最後の生き残りの日本兵が一人今回パラオに行ってるんだな
95歳のおじいちゃん
まだ頭もしっかりしてて、話もちゃんとしてた
皆死んでしまって自分が一人になってしまったって仰ってた
なんか涙出てきたわ
死んでいった仲間達は陛下にお会いできてきっと喜んでるって言ってたよー
139:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:21:39.02 ID:YSN8XqKH0.net
65:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:08:22.06 ID:YRJG/xt40.net
まだ現地で漂っている霊も多いのかな(´・ω・`)
少しでも癒されますように
もし叶うなら、魂だけでも日本に帰れますように
76:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:09:53.77 ID:GDR2AMZK0.net
>>65
しっかりした世代だから、靖国にいるか現地を見守る係になってるよ。
166:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:26:24.32 ID:4NE1RPb+0.net
生き残り34人かあ明日は95歳の最後のおじいちゃんが英霊達を陛下にご案内するんだな
陛下は心のなかでペリリュー守備隊の任を解き速やかに帰国せよと命ずるに違いない
英霊達は天皇陛下に栄誉礼の捧げ銃をし速やかに
保安庁のあきつしまに乗船し帰国してくれるだろう
197:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:31:32.45 ID:mZ0aCY/m0.net
>>166
涙が止まらない・・・
205:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:33:04.70 ID:MNtcrkog0.net
>>166
だからか!
>保安庁のあきつしま
207:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:33:20.54 ID:St6CPZOm0.net
>>166 やべえなんか目から汁出てるんだが
213:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:34:12.28 ID:AuIt0e0V0.net
>>166
泣かせんなよ…
275:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:44:43.58 ID:YSN8XqKH0.net
>>166
日本と言う名の船を誂えたのも偶然じゃないよな。
317:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:52:48.23 ID:AuIt0e0V0.net
>>275
偶然じゃないと思うよ。
というかそう思いたい
371:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:01:49.45 ID:4NE1RPb+0.net
>>275
偶然とも必然とも言えないが
あながち偶然というより運命的な何かを感じる
英霊達もきっとお迎えにきた艦艇が
あきつしまという船名にお喜びかと
帰国する英霊達の背のうにはパラオ名物パインの缶詰めがいっぱい入っているだろうな
まず靖国神社に行って戦友達と食べたあとに
各人の故郷に帰っていくのかもしれない
505:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:22:22.30 ID:W6D3DY2FO.net
>>166
うむ(涙)
72:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:09:25.12 ID:Inf2Zfph0.net
涙が出るねぇ・・・
凄い事だよこれは
74:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:09:41.17 ID:HZP0vKAY0.net
パラオは綺麗だねぇ
86:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:11:32.38 ID:aR2o3fwA0.net
それにしても綺麗なとこだなぁ
めっちゃ行きたい
90:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:12:13.28 ID:yVP7+PUC0.net
ありがたい話だ
114:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:16:51.84 ID:LEFUlwa20.net
こんなに歓迎してくれる国があるんだなって感動したわ
162:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:25:45.00 ID:AuIt0e0V0.net
なんかすごく嬉しいニュースだ
………………………………………………………………………………………
2015
今日から天皇皇后両陛下が、
パラオをご訪問なされます。
明日の9日には、激戦の地ペリリュー島において
戦没者を慰霊なされるご予定です。
戦後70周年の節目において、とても象徴的な
ご訪問であり、なによりも天皇皇后両陛下が
お元気なお姿で彼の地を踏まれますことを
心よりお祈り申し上げます。
この慶ばしいことをまた穢そうとするマスゴミが
あると思いますが、どうか皆様におかれましては、
以下のブログを見ていただくことをお勧めいたします。
ねずさんのひとりごと パラオ、ペリリュー島の戦い
どうぞよろしくお願いいたします。
現在発売中の愛情物語スペシャルで
「明日も君に逢えるなら」を
再掲載していただいております。
今日から「酒断ち」
両陛下が、無事ご帰国されるまでですが。
プロフィール
HN:
くさよっしー
性別:
非公開
最新記事
(01/28)
(07/18)
(04/15)
(04/01)
(05/11)
P R